
ニュース
越境EC支援を手がける台湾企業「ViewEC」がNETSEAに初出展!7/1~14【台湾特集】限定開催
株式会社SynaBiz(本社:東京都品川区、代表取締役:石丸 啓明、株式会社オークファン100%子会社)が運営する国内最大級のBtoBマーケットプレイスNETSEA(ネッシー)でにおいて、台湾を拠点に貿易・物流・越境EC支援を展開する「ViewEC」のサプライヤー出展が決定しました。これにあわせて、2025年7月1日(火)12:00から7月14日(月)12:00までの期間、NETSEA内にて「台湾特集」を開催いたします。
本特集では、ViewECが厳選して取り扱う台湾茶や伝統菓子など、日本国内ではまだあまり流通していない台湾の高品質な商品を一挙にご紹介します。NETSEA会員のバイヤーの皆さまに向けて、台湾の多様な商材との出会いの場を提供いたします。
「台湾特集」開催概要
台湾特集ページ :https://www.netsea.jp/special/taiwan2507
※ページはイベント開催中のみ表示されます。
期間 :2025年7月1日(火)12:00 ~ 7月14日(月)12:00
対象 :NETSEA会員バイヤー(会員登録無料/イベント参加には登録が必要です。)
紹介商品 :【食品】台湾茶、パイナップルケーキ、台湾産からすみ、レトルト、伝統菓子、手土産品など【日用品】水筒、ティーポット、マスクなど【スマート家電】
ViewECについて
ViewECは、これまで2,500社以上の企業の国際展開を支援してきた実績を持ち、台湾を起点にグローバルなビジネスネットワークを築いてきました。台湾現地メーカーと直接契約を結ぶことで、安定的な商品供給と厳格な品質管理体制を構築している点が強みです。
またECとリアルを組み合わせた統合的なマーケティング手法(OMO)の活用により、商品価値を多面的に伝える戦略を展開しています。さらに、グローバルECの運営経験をもとに、日本市場のニーズや商習慣に即したローカライズ対応が可能であり、マーケティングから物流、販売戦略まで一貫したサポート体制を整えています。
ViewEC代表メッセージ
台湾行政院政務顧問・ViewECグループ代表取締役
郭 雨新(カク ウシン)氏
このたび、NETSEA旗艦店を通じて、台湾の優れた商品を日本のバイヤーの皆さまに直接ご紹介できることを、大変光栄に存じます。
ViewECは、OMO(Online Merges with Offline)モデルを積極的に活用し、ECプラットフォームとリアルな体験を融合させることで、日本市場における台湾製品の認知拡大と新たな購買体験の創出を目指しています。
多様かつ高品質な商品ラインアップを通じて、台湾製品の卓越した品質と革新的な価値をご紹介し、日台間の新たな商機を創出するとともに、パートナーシップ構築と相互の信頼関係の深化を図ってまいります。
本出展を通じて、日本市場における潜在的なニーズの把握やバイヤーとの商談機会の創出を期待しております。また、パートナー企業との連携を深めることで、台湾製品の魅力をより広く発信し、台日企業間の信頼と協力をさらに深めることで、持続可能な取引関係を築く第一歩としたいと考えております。
オークファングループについて
オークファングループは、社会の様々な「RE」を統合した唯一無二の流通インフラを構築する「RE-INFRA COMPANY」として、国内で300兆円規模、海外を含めると数千兆円規模と推定されるBtoB取引市場において、新たな仕組みやサービスの創出に取り組んでおります。
特に、巨大なポテンシャルを持つ海外市場を重要な戦略エリアと位置づけ、グローバルな視点での事業展開を加速させています。中国をはじめとする商品供給力を強みに、ライブコマース事業にも取り組んでいます。
オークファングループは、国内外における事業基盤をさらに強化し、BtoB取引市場のリーディングカンパニーを目指してまいります。
【海外BtoBへの展開】
会社概要
会社名 : 株式会社SynaBiz
代表者 : 代表取締役 石丸 啓明
設立 : 2007年6月
資本金 : 2,500万円 ※株式会社オークファン(東証グロース上場)100%出資
所在地 : 〒141-0001 東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7F
コーポレートサイト:https://synabiz.co.jp/