株式会社オークファン 採用情報

Re-Infra Company

あなたに眠る無限の価値を活かし、
圧倒的な成長ができる場所。

Scroll

Message

新たにゼロから生み出すのではなく、
いま目の前にある価値を見つめ直す。

私たちはヒトやモノをよりよい状態へと循環させる
Reのインフラ構築を目的に事業を成長させてきました。

オークファンは今後の事業拡大を加速させるために
採用と育成に注力しており、
あなたのチャレンジを積極的にバックアップします。

チャンスの多い環境や若手抜擢のカルチャーで、
あなた自身に眠っている価値を、
「もう一度(Re)」見つめ直してみませんか?

Business

事業内容

オークファングループは、700億件のビッグデータ(ユーザー間の購買データ)により商品の価値を可視化する在庫価値ソリューション事業と、
BtoB卸売業界300兆円のDX化推進や企業の在庫、滞留商品等の流通を支援する商品流通プラットフォーム事業を展開しています。

事業構想図

主要事業

  • aucfan.com(オークファン)

    保有データ700億件を誇るネットショッピングやオークションの相場、統計価格比較サービス。世の中に眠っている在庫の価値を可視化する事業です。

  • NETSEA(ネッシー)

    年間流通額100億円、52万社以上のバイヤーが利用する国内最大級のBtoB卸売仕入れプラットフォーム。市場規模300兆円の国内BtoB卸売業界のDX化を推進するECプラットフォームです。

  • NETSEAオークション

    返品・型落ち品・滞留在庫などの流動化支援サービス 。メーカー・小売業の滞留在庫を買い取り、リサイクル業者・個人事業主にて販売し、再流通をかける事業です。

Culture

環境と文化

オークファンが大事にしている、会社と個人が一緒に成長するための取り組みをご紹介します。

若手人材の抜擢

オークファンは「誰が」言ったかより、「何を」言ったかが重視される会社ですので、年齢や性別に関係なく成果がしっかりと評価されます。
若手が抜擢される環境なので、20代半ばでマネージャー、20代後半で部門長を任される方もいます。

チャレンジできる環境

業界未経験から入社1年後に会社MVPを受賞するメンバーや入社1年目から新規メディアを立ち上げるメンバーもおり、会社自体がチャレンジし続ける中で、働いているメンバーのチャレンジも積極的にバックアップしています。

例え失敗したとしても、悪い評価には繋がりません。
メンバーが果敢にチャレンジできるよう、失敗を恐れない環境づくりに取り組んでいます。

キャリアアップの支援・面談

評価期間(半年)で3回の面談を実施しており、
Will(将来像)/Can(強み)/Must(すべきこと)という育成のフレームワークを利用したキャリアUP面談も導入しています。

あなたの理想のキャリアを一緒に描くために、オークファンはサポートしていきます。

Data

数字で見るオークファン

オークファンの特徴や傾向を数字で分かりやすく紹介します。

男女比
6:4
平均年齢
33.9
育休取得率
男性 50%
女性 100%
平均有給取得日数
10.2
平均残業時間
21.2時間

2023年6月末時点の結果

  • 定期健康診断(人間ドック)
    一般の健康診断の項目にプラスして、35歳以上の方は、バリウム、血栓反応、血液検査(MCHC)等の検査項目を無料で追加できます。
  • 婦人科検診
    女性社員は、一般健康診断にプラスして、年齢問わず子宮頸がん、乳腺超音波、マンモグラフィーを無料で追加できます。
  • インフルエンザ予防接種
    「出張インフルエンザ予防接種」として年に1回社内にて、会社の費用負担で接種することができます。
  • 誕生日プレゼント
    毎年お誕生日にAmazonギフト券5,000円分をプレゼントします。
  • コーヒーメーカー
    オフィス内にはコーヒーメーカーが設置されており、全て無料で利用いただけます。 カフェラテやココアなど、種類も豊富です。
  • ウォーターサーバー
    オフィス内にウォーターサーバーが設定されており、従業員は無料で自由に飲むことができます。冷たいお水はもちろん、お湯や冷たいお茶、温かいお茶と種類も豊富です。
  • 結婚休暇・出産休暇
    お祝い事の際には、有給の特別休暇をそのライフイベントに応じて取得できます。
  • 誕生日休暇
    お誕生日の月に1日有給休暇を取得できます。
  • 産前産後休業・育児休業
    産前・産後に安心して休業いただける環境を整えています。 育児休業に関しは女性はもちろん、男性も取得できる環境を整えています。
  • 児童手当
    勤続年数に応じて、中学生未満の児童を養育する社員へ、毎月最大で10,000円を児童手当として支給して、経済的な子育て支援をしています。
  • 従業員持株会
    希望に応じて、従業員持株会へ加入いただくことができます。
  • 確定拠出年金制度(401K)
    毎月、給与から本人からの希望に応じて掛金を拠出いただくことできます。資産運用の事務手数料や管理費用が会社負担で、掛金は非課税です。また、掛金にプラスして毎月会社から1,000円積立をしています。

GALLERY

オフィスギャラリー

オフィス風景や会議室などのオフィス環境を写真と共に紹介します。

  • コーポレートカラーの緑が散りばめられた開放感のあるエントランス。ガラス越しにオフィス内の様子も見えるようになっています。
  • パントリーには無料のコーヒーマシンの他、トースターやお菓子なども設置されています。
  • オフィス内には社員同士でのコミュニケーションを促すためフリースペースが多数配置されており、気軽にミーティングなども行うことが出来ます。
  • 会議室は全部で7部屋あり、各部屋ごとに床や壁のカラーが異なるので気分もリフレッシュできます。
  • 会議室の他にも完全個室のWeb会議用ブースを設置しているため、周りの環境を気にすることなくWeb会議ができます。
  • 女性用休憩室には常備薬や衛生用品が完備されているので、女性にとっても安心して働ける環境が整っています。
  • 8Fには共同のラウンジがあります。コンビニも併設されているので、お昼や疲れた時の休憩も気軽に取れます。

Member

働く人たち

オークファンにはセールスやマーケティング、エンジニアなど
様々な職種の約160名に及ぶ社員が活躍しています。

Topics

トピックス

オークファンの魅力を少しでも知っていただくために、
社内イベントや人事制度、オフィスなどをご紹介しています。

Entry

エントリー

オークファンでは一緒に事業を成長させるメンバーを募集しています。
募集職種、募集要項は下記をご確認ください。

Faq

よくある質問

選考フローを教えてください。

詳細は募集要項をご確認いただければ幸いです。
基本的に書類選考から面接2〜3回で内定となります。内定前後に業務内容や入社後の条件をすり合わせを行う面談の機会も設けております。

フルリモートワークを希望します。制度はありますか?

オークファンではリモートワーク(最大週3日まで)と出社勤務を併用する勤務体制を導入しております。
(現状フルリモートは開発部のみ可能となっております。)

個別に質問があります。お問い合わせ窓口を教えてください。

問い合わせ窓口は、株式会社オークファン 人事担当部門となります。
recruit@aucfan.com までご連絡ください。