
ニュース
【機能改善】特定のバイヤーに案内できる「非公開特集」リリース!販促効率の向上をサポート
株式会社SynaBiz(本社:東京都品川区、代表取締役:杉本 聡、株式会社オークファン100%子会社)が運営する国内最大級のBtoB仕入れ・卸モールNETSEA(ネッシー)では、ユーザーの皆さまからのお声をもとに、機能改善を行いました。https://www.netsea.jp/
今回の機能改善について
■(サプライヤー向け)非公開特集機能をリリース
これまでサプライヤーがオリジナル特集を行う際、すべてのNETSEAバイヤーが閲覧でき、購入できる仕様でした。今回の非公開特集機能では、サプライヤーがバイヤーを限定して特集を案内できます。
お得意先企業や大口顧客に優先して案内することで販促効率の向上が目指せるほか、あまり公にしたくない仕入れ価格や条件がある商品も、競合他社に見られずに販促活動ができます。
■(サプライヤー向け)納品書とピッキングリストに、バイヤーからのコメントを反映
これまでNETSEA画面内で確認いただいていたバイヤーからのコメントを、印刷した納品書やピッキングリストにも反映されるよう機能改善を行いました。例えば商品の発送作業を行う際、「注文ID●●と××は一緒に梱包してほしい」という要望もすぐに確認できます。 ※納品書の印刷時、バイヤーコメント記載の有無を選択いただけます。
■(バイヤー・サプライヤー向け)注文状況ステータスに「入金待ち」を追加
支払い方法が銀行振り込みの場合、バイヤーからの入金待ちの時間が発生するため、新たなステータスを追加しました。これにより、取引状況がバイヤーの入金待ちなのか、サプライヤーが案内未対応なのか容易に確認が可能になります。
今月のリリース予定
今月はライブコマース向けの機能追加やサプライヤー向けのCSV関連の機能改善などを予定しております。今後もNETSEAではプライヤーとバイヤーの取引機会を最大化させるために、様々な機能改善を行ってまいります。
国内最大級のBtoB仕入れ・卸モールNETSEAについて
WEB / iOSアプリ / Androidアプリ
「NETSEA」は「ネットで仕入れ」の略称で、大手企業様から中小企業様まで、あらゆる法人様向けにサービスを提供している国内最大級のBtoB仕入れ・卸モールです。
市場規模で300兆円となるBtoB卸売市場におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)化を目指すオークファングループの中でも 「NETSEA」では、世界中のサプライヤー、バイヤーに最適な取引機会を創ることを中心に取り組んでいます。
オークファングループについて
オークファングループは、社会の様々な「RE」を統合した唯一無二の再流通インフラを構築する「RE-INFRA COMPANY」として、国内で300兆円規模、海外を含めると数千兆円規模と推定されるBtoB卸売市場のDX化に取り組んでおります。
オークファングループは、国内事業を基盤とし海外市場に展開していくことで、BtoB卸売市場のリーディングカンパニーを目指し、事業展開をしてまいります。
【事業一覧】
SynaBiz概要
会社名 : 株式会社SynaBiz
代表者 : 代表取締役 杉本 聡
設立 : 2007年6月
資本金 : 2,500万円 ※株式会社オークファン(東証グロース上場)100%出資
所在地 : 〒141-0001 東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7F
コーポレートサイト https://synabiz.co.jp/