aucfan

ニュース

プレスリリース

【機能改善】ドロップシッピング時の商品管理を効率化 在庫情報をCSVで確認可能に

株式会社SynaBiz(本社:東京都品川区、代表取締役:杉本 聡、株式会社オークファン100%子会社)が運営する国内最大級のBtoB仕入れ・卸モールNETSEA(ネッシー)では、ユーザーの皆さまからのお声をもとに、機能改善を行いました。

今回の機能改善について

■(バイヤー向け)CSV在庫確認機能がアップデート

CSV在庫確認機能はドロップシッピング時の商品管理を効率化できる機能で、複数の商品の在庫情報を一括で確認できます。
従来は「希望在庫有無」「在庫有無」「エラーコード」の情報が出力される仕様でしたが、この度の機能改善により「商品管理枝番号」と「卸価格単価」も新たに出力されるようになりました。

■(バイヤー向け)カテゴリ表示をアップデート

バイヤー画面のトップページにて新たに「ピックアップカテゴリ」欄を設置しました。(左図)
またスマホ版の検索結果ページでは、「レディースアパレル」や「日用雑貨」などのカテゴリに紐づいた更に細かいカテゴリも表示されます。(右図)
欲しい商品をより細分化して検索することで、効率的な仕入れにお役立てください。

■(サプライヤー向け)取引バイヤーの検索条件を細分化

サプライヤーのマイページ画面にある取引先申請状況一覧ページでは、各バイヤーとの取引状況やバイヤーの詳細を確認することができます。
その中に設置してあるバイヤー検索欄は、従来「取引状況」しか絞り込みができませんでしたが、今回の機能改善により「顧客レベル」や「バイヤータイプ」でも絞り込みができるようになりました。※「顧客レベル」はバイヤーには通知されません。

バイヤーを多く抱えるサプライヤーにとって、より迅速に取引状況の確認やステータスの変更を行うことができます。

今月リリース予定の新機能

今月はサプライヤーの皆さまからかねてよりご要望をいただいていたCSV出品機能を全面的にリニューアル予定です。
今後もNETSEAではユーザーのご要望にお応えしながら、サプライヤーとバイヤーの取引機会を最大化させるために、様々な機能改善を行ってまいります。

国内最大級のBtoB仕入れ・卸モールNETSEAについて

WEB             :https://www.netsea.jp/
iOSアプリ      :https://apps.apple.com/jp/app/netsea/id6472151132
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.netsea.app.webview&hl=ja-JP

「NETSEA」は「ネットで仕入れ」の略称で、大手企業様から中小企業様まで、あらゆる法人様向けにサービスを提供しているBtoB卸モールです。年間流通額約100億円*1、登録バイヤー数50万社以上と国内でも最大規模となり、継続的な成長を続けております。*1 NETSEAオークションを含む

市場規模で300兆円となるBtoB卸売市場におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)化を目指すオークファングループの中でも 「NETSEA」では、世界中のサプライヤー、バイヤーに最適な取引機会を創ることを中心に取り組んでいます。

オークファングループについて
オークファングループは、社会の様々な「RE」を統合した唯一無二の再流通インフラを構築する「RE-INFRA COMPANY」として、国内で300兆円規模、海外を含めると数千兆円規模と推定されるBtoB卸売市場のDX化に取り組んでおります。

国内事業においては、創業来培った売買データにより、価格と販路を最適化する「aucfan.com(オークファン)」、小売・流通業向けのプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」「NETSEAオークション」等をSMB(中小企業・個人事業主)向けに展開しております。

オークファングループは、国内事業を基盤とし海外市場に展開していくことで、BtoB卸売市場のリーディングカンパニーを目指し、事業展開をしてまいります。

【事業一覧】

SynaBiz概要
会社名 :株式会社SynaBiz
代表者 :代表取締役 杉本 聡
設立  :2007年6月
資本金 :2,500万円 ※株式会社オークファン(東証グロース上場)100%出資
所在地 :〒141-0001 東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7F
コーポレートサイト:https://synabiz.co.jp/