aucfan

ニュース

NETSEA

【機能改善】卸モールNETSEA、廃番商品の類似・リニューアル商品を自動表示 代替品をスムーズに仕入れ

株式会社SynaBiz(本社:東京都品川区、代表取締役:杉本 聡、株式会社オークファン100%子会社)が運営する国内最大級のBtoB仕入れ・卸モールNETSEA(ネッシー)では、ユーザーの皆さまからのお声をもとに、機能改善を行いました。

今回の機能改善について


■廃番商品の代替品を自動表示
 

今回の機能改善により、廃番商品の類似商品やリニューアル商品が、該当商品のページに表示されるようになります。バイヤーは目当ての商品が販売終了になった場合でも、その代替品をスムーズに見つけ、仕入れることができます。

またサプライヤーにとっては、類似商品やリニューアル商品が表示されることで、新たな購買機会の創出に繋がることが期待できます。(※代替品の表示には、サプライヤー画面にて設定が必要です。)

■レビューの信憑性向上!特典クーポンも配布
これまでNETSEAでは商品を購入した全てのバイヤーが購入先のサプライヤーに対するレビューを投稿できる仕様でしたが、今回の機能改善により、該当サプライヤーからの購入回数が 2回以上のバイヤーのみレビュー投稿が可能となります。

実際にそのサプライヤーの商品を継続的に利用したバイヤーの声が集まることで、レビューの信憑性向上に繋がるとともに、サプライヤー側にとっても、購入経験のあるバイヤーによる質の高いレビューが増えることで、新規顧客の購買意欲を高める効果が期待できます。

またレビューを投稿したユーザーには、レビュー投稿特典としてクーポンを配布いたします。ぜひサプライヤーとの新たな取引機会や、仕入れる商品ジャンルの開拓にお役立てください。

その他、サプライヤー向けにCSV出品機能のアップデートや、送料無料アイコンの表示など細かな機能改善も行いました。

今月のリリース予定

今月はクーポンがさらに活用しやすくなる機能改善(バイヤー向け)や、限定公開クーポン機能の実装(サプライヤー向け)などを予定しております。
今後もNETSEAではプライヤーとバイヤーの取引機会を最大化させるために、様々な機能改善を行ってまいります。

国内最大級のBtoB仕入れ・卸モールNETSEAについて

WEB / iOSアプリ / Androidアプリ

「NETSEA」は「ネットで仕入れ」の略称で、大手企業様から中小企業様まで、あらゆる法人様向けにサービスを提供しているBtoB卸モールです。
年間流通額約100億円*1、登録バイヤー数50万社以上と国内でも最大規模となり、継続的な成長を続けております。*1 NETSEAオークションを含む
市場規模で300兆円となるBtoB卸売市場におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)化を目指すオークファングループの中でも 「NETSEA」では、世界中のサプライヤー、バイヤーに最適な取引機会を創ることを中心に取り組んでいます。